fc2ブログ

清水に来る人・消えるもの

こんにちは!まるで初夏のような清水です。

今日は街中(といっても入江地区)で外国人をよく見かけます。
いくら最近観光客が増えたといっても・・・なぜ?と思いつつ店に帰ったら、当店の自動ドアが開いて3~4人組の外人さんが店を覗きながら英語で何かしゃべっています。
英語が堪能な(ウソです)私には「ココハ、ドラッグストア ミタイダヨ。マチガエタ。」というような意味に聞こえました^^
彼らはそのまま行ってしまいましたが、話しかけられたらどうしよう・・・とちょっとドキドキしましたよ(笑)
その後も何人かの外人さんが店の前を歩くのを見ました。最近の円安で外国人観光客が日本に大挙押し寄せているらしいですが、こんなところにも・・・と思ったのでした。

その後、お客様から情報が。
今日は清水港に「セレブリティ・ミレニアム」という9万tクラスの客船がクルーズの途中で寄港していて、乗船客が夜の出港まで市内観光をしているんじゃないのか、とのこと。なるほど。楽しんで頂けたらうれしいです。

★清水駅前に長らく営業していた西友清水店が今日をもって閉店します。最近はあまりお世話になってませんでしたが、子供の頃はよく親に連れられて買い物に行ったり、高校生時代も地階の軽食コーナーをよく利用していたので懐かしさとともに一抹の寂しさを感じます。
スポンサーサイト



デトックス@快便セット

こんにちは!今日も清水は良いお天気ですが、この時期は冬と違って富士山が見えない日が多いのが残念です。

さて、最近しつこく(笑)ご紹介している「快便セット」、お蔭様で好評です。
先ほど来店されたお客様もご愛用いただいており「お腹が軽くなったよ」とおっしゃっていました。

腸が汚れていて身体が冷えて代謝が悪くなると「ダイエットしてもなかなか痩せない」「便秘薬を飲めば便は出るけど、飲まないと出なくなってしまった」ということになりかねません。低代謝、低体温の人は病気になり易いともいわれます。

もちろん原因は食生活や生活習慣、運動不足など様々ですが、一度に全てを改善するのは至難の業ですから、まずはデトックス、冷え取りから始めてみては?


デトックス! 快便セット5日間お試しセット 1780円 好評です!

詳しくは ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501

メールはこちら→クリック

好評です!@快便セット

こんにちは! 今日も汗ばむくらいの陽気の清水です。

先日も御紹介した「快便セット」、ご好評を頂いております。
お使い頂くのは比較的御年配のお客様が多いのですが、お腹が痛くなったり下痢になってしまうということが無いのが良いそうです。

御年配の方は小食な方も多く、そういう方は残差(便のもと)も少なく、カチコロ便になり易いうえに便を押し出す力も弱いため、出にくくなってしまうようです。
快便セットの「イサゴールプラス」は水分とともに腸内で膨らみ、便をやわらかくするとともに便の量を増やし、「ワンポラックおん」がお腹を暖めてスムーズな排便を促します。腸に溜まった古い便もお腹を痛くすることなく浄化してくれます。

「初めて飲んだ翌朝にドッサリ出た」「便の量が増えて残便感がなくなった」「病院でもらった便秘薬を飲む回数が減った」など、うれしいお声を頂いています。

便秘も含めて下半身の悩みは他人に相談しにくいものですが、諦めてしまう前にぜひ御相談ください。
jouka 2
      ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501 メールはこちら→クリック

黄色いのぼりが目印です

こんにちは。いい天気!暑いくらい・・・

天気も良いので店頭ののぼり旗を新しいものに交換しました。
今までのものは色が青系でしたが、今度はイエローです。黄色は紫外線で褪色しやすいんですが、その分よく目立ってくれます。
旗にはでっかくウンチの絵が(笑)・・・いま当店でイチ押し中の「イサゴール+ワンポラックおん」の快便セットのPRをしてもらいます。ホントにドッサリ気持ちよく出ますよ!
静鉄電車入江岡駅近くに当店はあります。目印はこのウンチの旗です!よろしくお願いいたします。
nobori

快便!腸内浄化 5日間お試しセット 1780円

ドッサリ・スッキリしたいなら当店へ ミトミ堂薬品 054-366-1501

メールはこちら→
クリック

爆買いと肝油

こんにちは!タイトルだけ読むと何のこっちゃ?ですね、すみません^^;
ちょっと古い話題になってしまいますが、中国人観光客の「爆買い」というのがよく報道されていました(今もたまにニュースとかでやってますよね)。
特に首都圏や大都市、大型観光地がある地域ではある意味中国人さまさまという感じもあるようですね。特に家電品の人気が高いようで・・・
そんな中実は私たちの業界にも爆買いの影響はあるようなのです。

皆さん、「肝油ドロップ」って知ってますか?昔、幼稚園児や小学生に食べさせてましたよね。
その肝油が中国人の買い占め爆買い対象になっているらしく、ここ数ヶ月間ずっと品薄状態が続いています。まあ、今は昔ほど肝油の需要はないので影響は少ないんですが・・・でも、「なぜ肝油??」とか思ってしまいました^^
きっとほかにも意外なところで意外な物に影響、出ているんでしょうね。


味覚障害の原因は○○不足

こんにちは!今夜から明朝にかけて大雨になるらしいです・・・(恐)

ところで皆さん、毎日の食事、美味しく食べられてますか?
何だか食べ物の味に物足りなさを感じる・・・甘いはずのものが苦い・・・食べ物の味が薄く感じる・・・作った料理の味が濃いと言われた・・・など思い当たったら、味覚障害の疑いがありますよ!

味覚障害の原因はいろいろありますが、主なものは”亜鉛不足”と”ストレス”ではないでしょうか。
症状が出てしまっても早く適切な処置をすれば改善されるそうです。
ストレスによる交感神経優位状態が唾液不足を招き、味覚異常の原因になるとか。

それから亜鉛不足、大半の方はこれが原因のようですね。
亜鉛不足は、体内の亜鉛の排出を促進してしまう薬剤や、飲酒、偏食などが原因で起こります。

もしも亜鉛不足が原因なら、亜鉛を補給するのが一番ですよね。
食物で亜鉛含有量の多いものは・・・・・牡蠣・うなぎ、牛もも肉、チーズ、豚/鶏レバー、卵黄、大豆及び大豆加工品、そば、ゴマ、抹茶、アーモンドなど。
特に牡蠣は含有量ダントツのNO.1!亜鉛のほかにも微量ミネラル、良質なたんぱく質、ビタミン、タウリン、グリコーゲンなど身体に必要不可欠な養分がバランス良く含有されているんです。だから大昔から非常に滋養のあるものとして食べられてきました。

当店では牡蠣から作られた栄養補助食品「バランスターWZ」をお奨めしています。
手軽にいつでも牡蠣の恵みを摂取できる優れた製品です。
亜鉛不足のみならず、必ず貴方のお役に立ちます!
mikaku

転ばぬ先のバランスター、お試し下さい!

ご相談は  JCOE研究会会員店 ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501  FAX:054-366-1595
         メールはこちら→クリック

メーカーHP http://www.japanclinic.co.jp/products/wz_01.html



健脚

こんにちは!晴れたり曇ったりの清水からひとりごと・・・

ついさっきのこと。老婦人のお客様(以下M様)がご来店くださいました。当店が今日の朝刊に折り込んだチラシをご覧になっての来店とのこと。ありがとうございます!

色々とお話しを伺ううちにM様の年齢が89歳だと聞いてビックリ!きょうび80代の方は別に珍しくもないのですが、M様は白髪をうっすらとパープルに染め、背筋もピンとして会話のテンポも良く。もっと驚いたのは2キロほど離れたご自宅から自転車に乗って迷うこともなく来られたということ。すごい・・・・普段からプールに通って足腰を「鍛えて」おられるのだそうです・・・
昔この辺りにあったお店の名前などもしっかり憶えておられ、その記憶力にも脱帽・・・

笹茶もお飲み頂きお買い物も済み、「ちょっと寄り道して帰るわね、それじゃまたね」とお帰りになりました。またのご来店をお待ちしております。お気をつけて・・・
現代のおじいちゃん・おばあちゃんは「若い」ですね!

   シニア世代を応援するミトミ堂薬品  TEL:054-366-1501 FAX:054-366-1595

★当たるかも?!★ 恒例春の5000円キャッシュバックキャンペーン@バランスターWZ

こんにちは!快晴の清水からキャンペーンのお知らせ!!

毎年恒例春のキャッシュバックキャンペーン!! 4/1~6/30までの期間中に「バランスターWZ」をお買い上げいただいたお客様に現金5000円が当るチャンス!!(本品に添付の応募ハガキでご応募ください)
さらに当店では期間中限定でバランスターWZ試食用をお買い上げ金額に応じて増量サービス!
絶対お得なこのチャンスに是非!!
cashback

詳しくは当店まで
  ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501 FAX:054-366-1595

メールはこちら→クリック

クマ笹茶をどうぞ

こんにちは!雨の日が続きますがお元気ですか?

こんな足元の悪い日にご来店下さるお客様、本当にありがとうございます。

まずはお掛け頂き、水やお湯・お茶などにクマザサエキスのササヘルスを入れた「クマ笹茶」でも飲みながらゆっくりしていってください。

家族の話や愚痴、嬉しかったこと、困っていること、昔話、噂話と色んなお話が聞けます。そしてとても勉強になります。ありがたいことです。
よかったらクマ笹茶、おかわりしていってくださいね。

sasacha


クマ笹茶をご用意してお待ちしています。 
ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501  FAX:054-366-1595


メールはこちら→クリック

はらはら薬 翁丸(おきながん)

こんにちは! 清水は雨。よく降りますね・・・

今日は「はらはら薬 翁丸」をご紹介したいと思います。
okinagan1

このお薬は胃腸薬なんですが実に300年も前から売れ続けているんです。それだけの実績があってこそ変わらぬ支持を受け続けてきたということですね。

成分は生薬コウブシ、オウバク、センブリ、モッコウ、リュウノウからなるお薬で、上はら(胃・胆嚢・膵臓・脾臓)下はら(小腸・大腸)の自律神経に作用して自己治癒力を高め、また「気」も高めてくれるお薬です。ということはストレス解消にも良いということです。
私もイライラしたり、ストレスが溜まるとすぐに胃にくるタイプなので、落ち着きたい時に飲んでいます。

胃の調子が悪い方・・・食後に
腸の調子が悪い方・・・食前30分または食間に
下痢・腹痛・嘔吐など・・・1時間毎に数回
というように症状によって飲み方が変えられるのもいいですね。
よく効いて副作用もほとんど起きにくい

okinagan2

昨今レトロな物事がもてはやされているようですが、逆に古くから良いとされてきたお薬が原料の枯渇や高騰・消費低迷などによって消えて行きつつあります。単なるノスタルジーではなく日本独自の良い物がもっと見直されるべきだと思います。

はらはら薬 翁丸[第2類医薬品] 120錠 1200円+税(税込1296円)
               360錠 3000円+税(税込3240円)
               720錠 5000円+税(税込5400円)


お問い合わせ・お求めは ミトミ堂薬品 TEL:054-366-1501 FAX:054-366-1595

メールはこちら→クリック





エイジングケアに高保湿クリーム@サトウ ザ・クリーム

こんにちは。今日の清水は雨が上がって曇り空です。

腎虚、身体のニオイ、とエイジングケアと関連の商品のご紹介が続きましたので、今日はお肌のエイジングケア関連商品として佐藤製薬さんの化粧品「サトウ ザ・クリーム」をご紹介させていただきます。

製薬会社の化粧品?と思われるかもしれませんが、軟膏やシップなど肌に直接使う薬のノウハウを持っている製薬会社だからこその安心感があると思います(佐藤製薬さんは「軟膏のサトウ」とも言われる軟膏基材メーカーでもあります)。

さて、「高保湿」を謳っているこのクリームの特長は・・・
●スーパーヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム)の高い保湿力
●保湿成分エクイトン(バイオテクノロジーの応用で作られる微生物由来のアミノ酸の一種)が紫外線の影響からお肌を守る
●天然成分やビタミンなどの複合成分パワーコンプレックス配合
●美肌成分を角層深くまで浸透させるための軟膏技術の応用
●アルコール、パラベン、香料不使用
など、製薬メーカーさんらしいですね。

the cream
*今お求めいただくと写真のオリジナルポーチプレゼント(数に限りがありますので先着順)

サトウ ザ・クリーム 50g 8,000円+税(税込8,640円)
サンプルもございます。
毎日の夜のお手入れや乾燥が気になる朝、お手入れの最後に使用をおすすめします。

サンプルご請求・お問い合わせ・お求めは
          
ミトミ堂薬品  TEL054-366-1501  FAX054-366-1595
メールはここをクリック

こちらもどうぞ@ササヘルス

こんにちは。清水は雨が降り始めました。晴れても2日と続かないんですね・・・

昨日ご紹介しました「ササヘルス」の補足を少々・・・
本品は液体の製品なのですが、購入されるお客様から「液体だと計量したりするのが面倒だし携帯性が悪い」とのご指摘もあります。
そこでクマザサの天然成分をそこなわないように細胞内の原形質液をコロイド状態(高分子分散状態)で抽出し、顆粒状にした商品「クマ笹プラズマコロイドSE-10」もございます。
一回分ずつスティック包装になっていますので携帯にも便利です。
一日2包を目安にお召し上がり下さい。
SE10R


>クマ笹プラズマコロイドSE-10 顆粒1.5gx30包  7,500円+税(税込8,100円)


お問い合わせ・お求めは     ミトミ堂薬品  054-366-1501

メールはこちら→クリック

体臭・口臭・加齢臭 あなたは大丈夫? @ササヘルス

こんにちは。今日の清水は快晴!

汗ばむ季節にはまだ早いですが、今日は口臭や体臭につてのお話を・・・

自分では気付かない「体臭」
 80%以上の人が自分のニオイに気付いていないそうです。
 でも人は自分以外のニオイには敏感です。だからといって他人のニオイを注意する事ってあまり無いですよね。
 それならニオイが発生する前に自分で予防しましょう。

体臭チェック
□運動不足              □べっとりとした汗をかく
□ストレスがたまっている       □頭皮がベタベタする
□便秘が続いている          □枕がクサイと感じる
□和食より洋食が好き         □雨などで濡れたあと、自分がにおう
□朝食抜きの日が多い         □衣類のワキの下に黄色いシミが残る
□耳垢が湿っていることがある

どうでしょう?4個以上当てはまった方は要注意ですよ!!すぐに対策を!!

熊の巣穴は臭くない!?
 熊が冬眠前に「クマ笹」を食べるのは、冬眠中に一度も排便を行わないなため、腸や血液が汚れるのを解毒し防ぐためだと言われています。
クマザサエキスは口臭・体臭に効果を発揮します。
 天然クマザサから抽出されたクマザサエキス「ササヘルス」はニオイの原因を身体の内側から改善します。
 液状ですので、そのままでもお水やお茶、牛乳などに溶かしても服用いただけます。
 クマザサのイメージからくる青臭さや苦味はありません。
 お子様からお年寄りまで家族みんなでお使い頂けます。
sasahealth

クマザサ抽出液ササヘルス(第3類医薬品)127ml入x1本 1,800円+税(税込1,944円)
                 127mlx3本入り   5,000円+税(税込5,400円)
                 127mlx6本入り   9,300円+税(税込10,044円)
                 127mlx12本入り 17,000円+税(税込18,360円) 
お問い合わせ・お求めは         ミ ト ミ 堂 薬 品 
                    〒424-0833 静岡市清水区新富町12-9
                      TEL054-366-1501  FAX054-366-1595

メールはこちら→クリック

オリーブオイル「トルトサ」好評販売中

こんにちは!
清水は今日も雨、冬のような寒い日となりました。静岡市の最高気温は7.2℃だったそうです。
関東地方では雪が降ったところもあるとか・・・清水は雪が降ること自体が数十年に一度という温暖な地域なので「寒い」なんて言ったら怒られてしまいそうですね^^;


エキストラバージンオイル「トルトサ」好評です
昨年は使用するスペイン産希少種モルー種オリーブの不作で入荷が無かったのですが、今年は出来たてが届きました。
日本オリーブ㈱のスペイン自社工場で収穫時期や収穫後8時間以内に搾油するなど、こだわって作られる本品は限定生産品となります。
モルー種のオイルは青リンゴのようなフルーティな香りと控えめながら爽やかな酸味が特徴で、サラダにかけたり、調味料的な使い方もできる美味しいオリーブ油です。
ギフトにもどうぞ。ぜひお試しください。

tortosa

エキストラバージンオイル トルトサ 540mlx2本  5,000円+税

お問い合わせ・お求めは  ミトミ堂薬品  054-366-1501






エスパルス

こんにちは。今日も雨ですね・・・まるで梅雨時みたいです。

湿っぽい日に湿っぽい(?)話題です。
エスパルス、なかなか勝てませんねToT 4節終わったばかりですが、まだまだなんて言ってるうちにシーズン終わっちゃうと怖い。
去年のような思いは二度としたくないのは選手もチームもサポの皆さんも同じなんですが初戦ホームで鹿島に快勝しただけ・・・新潟とは分けたもののナビスコも含め惜しい試合はあったとはいえ結果は出ず・・・前節仙台戦も先制しながら逆転負け(溜息)
だからといって下を向いてる場合じゃない、明日は川崎戦。
当然ですが何が何でも勝ちにいって欲しい。内容云々よりも勝ちが欲しい。

明日は応援には行けないですが、頑張れ。


 清水エスパルスを応援する ミトミ堂薬品  054-366-1501

加齢に負けない 〈神富丸〉

こんにちは。今日の清水は久々に晴れました。
ところで皆さんは「腎虚」という言葉をご存知ですか?
ものすごく簡単に説明しますと、身体の中で泌尿器や生殖器、内分泌や免疫系(耳や脳、骨や髪なども)などを司っているのが「腎」です。その「腎」が衰えてしまった状態を「腎虚」といいます。

どんな症状が出るのでしょうか?たとえば・・・
●オシッコの出が悪い
●夜中に何度もトイレに起きる
●足腰が弱くなった
●抜け毛や白髪が増えた
●肌がカサカサする
●骨や爪がもろくなった
●性機能の低下
●免疫力が落ちた などなど・・・
よく考えると俗に「老化現象」といわれている症状と似ています。
つまり、「腎虚」とは誰もが通る「老化」の一種なのです。
「腎」の働きを助けることを「補腎」といいます。日頃から補腎に心がければ加齢に負けない(アンチエイジング)カラダ作りができるのです。

バス旅行に行きたいけどトイレが心配・・・足腰が弱くなって外出が億劫だな・・・これではせっかくの老後も楽しめませんよね。当店ではそんな方々をサポートすべく健康補助食品「神富丸」を作りました。

鹿角(ろっかく)・亀板(きばん)・人参(にんじん)・枸杞子(くこし)・黄精(おうせい)・女貞子(じょていし)・竜眼肉(りゅうがんにく)・大豆ファイバー・貝カルシウムなどを配合。飲みやすい丸剤です。

生涯現役を目指したい
色々なことに挑戦してみたい
生き生きとした毎日を過ごしたい
そんな貴方におすすめします。
shintomigan

美富美堂 神富丸(みとみどう しんとみがん)
健康補助食品 60包入り   9,800円+税


             お求め・お問い合わせ→ ミトミ堂薬品   054-366-1501



清水弁

こんにちは。
今日の清水は曇りのち晴れ、風が強いせいかご近所さんの桜の樹は花吹雪状態に。
そんな時、御年配のお客様が「今日は風ん強いんて、あそこの桜もええかん散ってたっけよ。(今日は風が強いので、あそこの桜もかなり散っていましたよ。)」などと話されまた。

普段から何気なく使っている静岡県中部地方の方言。たとえば「~だんて」「~ら(~だら)などなど・・・
ちなみに「~だんて」は「~だから」となり、「~ら」又は「~だら」は「~でしょう」になります。
用法としては「明日は休みだら?俺も休みだんてドリプラ行かざあ(明日休みでしょ?俺も休みだからエスパルスドリームプラザに行こうよ」などと使います。
お年寄りの会話では方言率か高いのは言うまでもありません。未だに知らない言葉が時々出てくる・・・
でも地元の言葉を使って語り継ぐのも大切なことですね。最近の変な造語や略語、おかしなイントネーションの言葉遣いを聴くとなおさら・・
そういえば静岡の方言の代表みたいに思われている「~ずら」は最近あまり聞きませんね・・・「ちゃっきり節」の「きゃあるが鳴くんて、雨ずらよ」のくだりは有名ですけど「~ずら」はむしろ山梨県などで頻繁に使われているようです。

清水は港町ですが、あまり荒っぽい言葉は少ないと思います。ただし喋り方というか語気が荒っぽく感じる時もあるかもしれませんね。
愛すべき清水弁の話でした。

お酒のお伴に

こんにちは。今日も雨の清水から発信しています。

桜も咲いた(こっちはまだ咲いてないよ、という方ごめんなさい)というのに、今月に入ってからずっとこんなお天気です・・・
この冬からというもの、結構雨が多いうえに風の強い日も多いような気がします。

今週末はお花見の予定という方、心配ですね。
お花見で心配といえば場所取りとか行き帰りの交通手段(田舎ではコレ大事です)とか・・・それから二日酔い対策ですよね。

呑むまえにヘパリーゼドリンク+バランスターWZの「肝臓いたわりセット」これ飲んじゃっときましょう。もうひとセットをバッグかポケットに入れておいて呑んだあとや翌朝用に。

夜桜も綺麗でいいですが4月とはいえ夜は寒いですからそちらの対策も忘れずに楽しいお花見を!!


「ヘパリーゼドリンク」 ゼリア新薬工業  50ml入り 1本 400円+税
「バランスターWZ」 日本クリニック  4粒入り  1包 500円+税

            お問い合わせ・お求めは     ミトミ堂薬品  054-366-1501


「オンセンス・パインバス」これ、良いですよ

こんにちは。今日の清水は曇り、肌寒い日となりました。

4月に入り暖かくなってきましたが、今日のようにちょっと寒い日はお風呂で温まりたいですよね。
そこで当ブログ担当者の私が使い始めて気に入っている入浴剤「オンセンス・パインバス」のご紹介を。
onsens-p02.jpg

写真は2100g入りのものですが、当店では1150g入りを販売しています。ご覧の通りレトロなデザインですが昭和初期からある商品で、リハビリ施設などでも使われ続け
ているているそうです。

オレンジ色の粉末タイプで、お湯に溶けるときれいな蛍光黄緑色に変わり松葉と柑橘系の心地良い香りがします。
お湯が柔らかくなり、松葉エキスが身体を芯から温めて一日の疲れを癒してくれますよ。私は肩こりがひどいのでお湯の中で揉んだり指で押したりしながら・・・もちろん半身浴や足湯にもどうぞ。

冷え性の方、膝や腰が気になる方や肩こりにお悩みの方にもおすすめです。

オンセンス・パインバス  1,150g入り  1,800円+税
製造元 乾卯(いぬいう)栄養化学株式会社

在庫あります           お問い合わせ ミトミ堂薬品 054-366-1501



座・楽ちんマッサージクリーム

zarakutinkuir-mu_R.jpg
早くも好評!新製品の健康サポートクリーム「座・楽ちんマッサージクリーム」のご紹介です。

なめらかさが不足してきた
こわばりを感じる

何の事かというと、関節や筋肉のことですね。
この「座・楽ちんマッサージクリーム」はそんな貴方のために作られました。
使い方は気になる箇所に塗り込み、そしてマッサージ。


本品は
①白金パラジウムの極超微粒子が持つ強い表面活性と接触触媒作用
②エミュー(オーストラリアの黒鳥)の皮下脂肪である天然の腐飽和脂肪酸エミューオイルの浸透作用
③おなじみのグルコサミンをクリームタイプ化
が特徴です。
いつでもサッと塗れて楽ちん!
座る・動く・歩くのが楽ちん!

白金パラジウムは、あの野口英世博士の創案から生まれた優れた抗酸化物質です。
お悩みの方、ぜひお試しください!試供品もございます。



■全成分:水、グリセリン、セタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、エミュー油、パラジウム、白金、アセチルグルコサミン、ジメチルスルホン、ローズマリー葉エキス、ステアラルコニウムクロリド、銀、トコフェロール、セルロースガム、ポリソルベート80、クエン酸、炭酸水素ナトリウム、BG、イソプロパノール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン

100g入り 3,800円+税
在庫あります      お問い合わせ ミトミ堂薬品 054-366-1501

メールはこちら→クリック






再開

こんにちわ。今日の清水は曇り。時々雨がパラパラしています。

唐突ですが、年度変わりの今日からブログを再開致します。
毎日更新を目指していきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

プロフィール

MITOMIDO

Author:MITOMIDO
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR