fc2ブログ

夏本番!暑さを乗り切るために

こんにちは!梅雨明けが発表されていよいよ夏本番!
すでに30度どころか35度などという日もあるので、暑さ対策はしっかりと!


夏場の健康トラブルといえば熱中症がまず思い浮かびますが、冷たい飲食物の摂りすぎから起きる胃腸機能低下とその結果としての夏バテも気をつけたいものです。

い日にはついつい冷えた飲み物を摂り過ぎてしまいがち。水分補給は熱中症予防に効果的ですが、程度の問題ですね。
水分過剰→胃の消化機能低下→食欲不振→栄養(ビタミン・ミネラル・タンパク質など)不足→疲れる・すぐバテる→無意味に飲み続ける→水分過剰という悪循環が待っています。
胃腸機能を落とさないために粘膜保護を心がけましょう。
粘膜保護の強い味方「ササヘルス」には粘膜を保護し、炎症をおさえる働きがあります。
そのため口腔の粘膜に働きかけて口内炎を、胃腸の粘膜に働きかけて食欲不振を軽減し、粘膜を修復してくれます。
水分補給をする時、水にササヘルスを溶かして飲むだけです。お茶に溶かしてもおいしく飲めます。
ペットボトルの水やお茶に溶かしておけば手間が省けますが、酸化すると色が黒くなってしまいますのでその日のうちに飲みきりましょう。

夏はビールなど冷えたものをたくさん飲むので体内に水分が溜まりやすい季節です。また白砂糖は腎臓機能を弱め、尿の出を悪くします。ケーキ類や糖分の多いジュース類を控えましょう。

ササヘルスの効能・効果
疲労回復・食欲不振・口臭/体臭の除去・口内炎
ササヘルスのボトル1本(127ml)には標高1000メートル以上の原生林で採取した2000枚の天然クマザサが入っています!

ササヘルス127ml 1本    1,944円(税込み)
            3本入り  5,400円(税込み)
            6本入り  10,044円(税込み)
            12本入り  18,360円(税込み)

お問い合わせは ミトミ堂薬品 054-366-1501
メールはこちら→クリック
スポンサーサイト



高温多湿に注意!

こんにちは。今日も猛暑になりそうです。
気温もですが、湿度が高いと身体にこたえます。
対策は何度も言っているように小まめな水分補給です。「小まめに」が大切です。一度にがぶ飲みするよりも失われた分をその都度すばやく補給するのが効果的です。

さて、お盆ですね。清水では7月のお盆が一般的です。16日のお盆明けには巴川で灯篭流しが行われます。
川面に映る灯篭の灯は夏の風物詩。お盆が過ぎれば梅雨明け、そして清水の夏祭りのラストを飾るのはおなじみ「清水みなと祭り」。
すでにプレイベントも行われています。今年も大勢の市民ダンサーで賑わうことでしょう。
熱中症には充分注意して踊ってくださいね。

巴川灯ろう祭  7月16日
第68回清水みなと祭り 7月31日・8月1日・8月2日

灯ろう祭りで流す灯ろうは当店はじめ入江商店会のお店で1組500円にて販売しています。当日も会場(稚児橋南側)で販売します。手筒花火などのイベントもありますので、是非お出掛け下さい。

プロフィール

MITOMIDO

Author:MITOMIDO
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR